個人情報保護方針

  1. ホーム
  2. 個人情報保護方針

個人情報保護方針

株式会社ジーシーシー自治体サービス(以下「当社」と総称します)は、「個人情報保護法」の趣旨に基づき、お客様の氏名や住所などの特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」という)を適切に取り扱い、個人情報の保護に努めます。尚、詳細は、下記「個人情報の取扱いについて」をご覧ください。

  1. 適正な取得

    皆様の個人情報は、ご本人に利用目的をお知らせするとともに、適正な手段により取得いたします。

  2. 個人情報の利用

    皆様の個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲において取扱う措置を講じ、その範囲を超えての目的外利用はいたしません。利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その旨をあらかじめご連絡し、同意をいただいた上で利用いたします。

  3. 個人情報の提供

    あらかじめ、皆様からの同意をいただいている場合、及び法令等に基づく場合を除き、個人情報を第三者に対して提供いたしません。ただし、個人情報を扱う業務を他に委託する場合があります。この場合、委託先に対する個人情報保護の契約を締結し、適正な取扱いが行われるよう管理・監督いたします。

  4. 安全管理措置

    お預かりした個人情報は、必要な安全管理措置を講じ、漏えい、滅失又はき損等を防止するとともに是正に努めてまいります。

  5. 法令等の遵守

    個人情報に関して適用される個人情報保護法、番号法等の法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守するとともに、本方針並びに社内規程を整備し、適切な運用が実施されるよう管理します。

  6. 継続的改善

    事業内容の変化および事業を取り巻く社会環境・法令・情報技術の変化等に対応して、個人情報取扱体制の見直しを行い、継続的な改善に努めてまいります。

  7. 苦情及びご相談及び開示等への対応に関すること

    個人情報に関する苦情やご相談、及び利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等に関するご質問・お問合せにつきましては、誠実かつ迅速な対応を行うよう努めてまいります。以下のお問合せ窓口までお寄せください。

〔個人情報に関するお問い合わせ先〕

株式会社ジーシーシー自治体サービス 総務部

TEL:027-232-1100

FAX:027-232-1107

制定:平成28年6月1日

改定:令和元年8月1日

株式会社ジーシーシー自治体サービス

代表取締役会長 岡田 淳

個人情報の取扱いについて

株式会社ジーシーシー自治体サービス(以下「当社」と総称します)は、個人情報、個人番号及び特定個人情報の重要性を認識しその保護の徹底を図るため、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守するとともに、個人情報を適切に取り扱い、個人情報の保護に努めます。

  1. 個人情報の利用目的について

    当社は、公共サービスを提供する水道事業活動を通じてお預かりした個人情報を次に示す利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。

    【直接書面以外取得の個人情報】
    1. お客様から預託された個人情報

      利用目的:委託された業務の遂行

    2. 監視カメラによる映像の個人情報

      利用目的:防犯、防災に係わる業務

    【開示対象個人情報】
    1. 取引先個人情報

      利用目的:お取引先からの提案、見積、発注、受入、制作、これらに係る連絡

    2. 従業員情報

      利用目的:従業者(在職者及び退職者)の雇用管理(給与・税務管理、健康管理、年金・保険管理、災害対策及び連絡等)

    3. 従業者の扶養家族情報

      利用目的:保険加入、脱退手続、税務管理等に関する業務の遂行

    4. 採用応募者情報

      利用目的:採用応募者への連絡及び採用に関する業務

    5. 上記に共通するお問い合わせ、ご相談、クレーム等に関する情報

      利用目的:お問い合わせ、ご相談、クレーム等、これらに関する連絡

    上記の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、あらかじめご本人の同意を得た場合および「個人情報の保護に関する法律」その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用についてご本人のご同意をいただくものとします。

  2. 安全管理措置について

    お預かりした個人情報は、外的環境を把握した上で安全管理のために以下の措置をしております。

    1. 組織的安全管理措置

      組織体制の整備、個人データの取扱いに係る規律に従った運用、個人データの取扱い状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備、取扱い状況の把握及び安全管理措置の見直し等に関して、必要な措置を講じています。

    2. 人的安全管理措置

      個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修等を行っております。また、個人データについての秘密保持に関する事項を含む誓約書を取得しております。

    3. 物理的安全管理措置

      個人データを取り扱う区域の管理、機器及び電子媒体等の盗難の防止、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止、個人データの削除及び機器、電子媒体等の廃棄に関して、必要な措置を講じています。

    4. 技術安全管理措置

      情報システムに関して、アクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止、情報システムの使用に伴う漏えい防止等に関して、必要な措置を講じています。

  3. 個人情報の開示等について

    当社は、本人から開示対象個人情報等について利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(開示等)または第三者提供記録の開示の求めがあった場合には、本人または代理人であることを確認の上、遅滞なく対応しますとともに、次のとおりその手続きを定めます。

    1. 申し出先

      開示等の求めは、下記を窓口とし、電話にて請求していただきます。

      個人情報に関するお問い合わせ先:総務部 TEL:027-232-1100

    2. 開示等の求めに際して提出していただく書類等

      所定の「開示・停止等依頼書」に必要事項を記入の上、提出していただきます。

    3. 本人または代理人の確認方法

      ・当社が保有するご本人の個人情報をもって、総合的に判断させていただきます。

      ・法定代理人の場合は、戸籍謄本等を提出していただきます。

      ・委任代理人の場合は、委任状及び必要書類(運転免許証・健康保険被保険者証・マイナンバーカード等)を提出していただきます。

    4. 回答方法

      本人(又は代理人)の住所宛に、本人限定受取郵便にて回答いたします。

    5. 利用目的の通知及び開示に関する手数料とお支払方法

      ご回答は書面にて行いますので、合理的な範囲内の手数料及び郵便料金のご負担をお願い致します。

  4. 認定個人情報保護団体について

    認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき主務大臣の認定を受けた団体で、対象個人情報の取扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ個人情報の適正な取扱いの確保を目的とする団体です。

    1. 認定個人情報保護団体の名称

      (1)一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

      (2)一般財団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)

    2. 苦情の解決の申し出先

      (1)認定個人情報保護団体事務局

      (2)認定個人情報保護団体事務局運営室

    3. 住所

      (1)〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内

      (2)〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル8階

    4. 電話番号

      (1)03-5860-7565

      (2)03-3249-4104

    5. フリーダイヤル

      (1)0120-700-779(JIPDEC)

      ※当社サービス等に関するお問い合わせ先ではございません。

  5. 個人情報の取扱い及び個人情報保護に関する苦情・相談窓口について

    個人情報の取扱い及び個人情報保護に関する苦情・相談については、下記お問い合わせ先責任者までお申し出ください。

    株式会社ジーシーシー自治体サービス

    個人情報管理責任者 総務部 次長

    〒371-0018 群馬県前橋市三俣町二丁目11番地10 TEL : 027-232-1100

令和6年1月25日

株式会社ジーシーシー自治体サービス